里山ランドのサポート
里山ランドのサポート

里山ランドは365日早朝から深夜(7:45~26:00)までお問い合わせが可能です。ソフトウェアに関してだけではなく、ハードウェアの不具合や疑問点、業務上の疑問点なども窓口を一本化しており、対応部門の切り分けから手配まで対応させていただきます。
専任スタッフが全面的に支援します。
営業担当

- 道の駅・直売所の計画立ち上げからサポートいたします。
営業の仕事は商品を売り込むことではなく、お客様とのパートナーシップを築くことです。
道の駅・直売所の開設は通常の店舗開店以上に複雑です。ですから、施設運営に関わる業務のスキルも必要です。施設のご担当の皆様とともに施設を作り上げるお手伝いができることは、本当にやりがいであり誇りでもあります。
新規出店時や店舗リニューアル時、何から手をつければいいのか?どのように進めればいいのか?そのために必要なシステムは何なのか?とお困りの場合は、まずはフリーダイヤル0120-670-355までご一報ください。お役にたてるお話ができると思います。
よかったら近隣の施設への視察にもいっしょに行きましょう!
システム開発担当

- 長年小売業向けシステムを開発してきたノウハウを、道の駅・直売所システムに最大限取り入れました。
小売業向けシステムを基に開発した里山ランドは、標準の基本的なシステムが充実しており、多くのユーザー様から評価をいただいております。
里山ランドはパッケージソフトですが、スムーズなオープンのために前準備は欠かせません。各マスターデータのために情報をご準備いただいたり、スタッフの方がシステムの運用や操作方法を覚えていただいたりとたくさんの準備が必要です。そういった方面についてシステム開発を担当した者としてご説明させていたき、準備のお手伝いをしています。
生の声をいただくことで、私たちもシステムも成長させていただいています。
保守サービス担当

- 施設のネットワークの設定から機器の設置までを担当します。
里山ランドは販売管理システムというソフトウェアですが、納品はハード一式を含めてとなります。
我々サービス担当は、サーバー、パソコン、プリンター、Wi-Fi設備など、運営にあたって必要な機器の設置設定を行い施設の方が使いやすい環境を整備します。
重い機器や複雑な配線など苦労するときもありますが、我々が設置した機械を使っているスタッフ様の「使いやすい!」の一言で疲れも吹っ飛びます。
カスタマーサービス担当

- 開店までの準備はもとより、運営を始めてからのサポートもお任せください。
サポートは納品してお店がオープンしたら完了ではありません。
サポートが一番必要になるのは開店後。
いざ開店してシステムを使い始めると、追加のご要望や、ときには思いがけない障害が発生することもあります。
カスタマーサービス部は、 365日年中無休で何かあったときすぐに対応できる体制を組んでおります。
システム障害やネットワーク障害は勿論ですが、周辺機器のちょっとした操作が分からなくなったときにもお気軽にお問い合わせください。
ハードの障害もシステムの障害もすぐに対応します。
どんな故障や障害でもすべてデータシステムにご連絡ください。迅速に対応を行います。電話では伝えにくいシステム障害も、リモート操作により迅速に把握し、障害復旧を行います。
※別途有償の保守契約が必要です。
プリンターで印刷ができない、パソコンが壊れたなど 、ハード障害に関する保守サービスは、365日24時間体制で対応いたします。
提携するNECフィールディング株式会社の保守員が現場へ急行し修理・復旧作業を行います。
システム障害対応
- 365日・年中無休で対応します。
お電話、メールの他、リモート接続によりトラブルを迅速に把握し、障害復旧を行います。
- 対応業者
- データシステム株式会社(システム開発チーム)
- データシステム株式会社(システムサポートチーム)
ハードウェア障害対応
- 365日24時間体制で対応します。
提携するNECフィールディング株式会社の保守員が現場へ急行し修理・復旧作業を行います。
- 提携業者
- 日本電気株式会社
- NECフィールディング株式会社