インタビュー vol.02 はやしだ交流センターゆたりん 様


基本情報
〒679-4222 兵庫県姫路市林田町口佐見386番地
TEL:079-261-3770
規模
サーバー:1台、PC:1台、POS:2台、値札発行機:2台
お答えくださった方
支配人 永谷幸弘様
取材日: 2019年7月16日
導入のきっかけ、ポイント
里山ランドをお使いいただいてから何年たちましたか?
他社のシステムから里山ランドにシステムを入れ替えて丸5年が経過し、6年目に入りました。
5年間お使いになって、ハードソフト面それぞれどうですか?
今のところハードウェアに主だった障害も発生していませんので、もうしばらくこのままハードウェアは使いたいと思います。
ソフトウェアに関しては、今回軽減税率対応にバージョンUPをしましたので、システムの機能については最新バージョンを提供いただいています。ソフトウェアに関してはこれで一安心です。
既存のシステムからの入れ替えたきっかけは何でしょうか?
直接の理由は、今まで使っていたシステムのソフト会社が倒産し、保守サービスが受けられなくなったからです。もっともサーバやPOSレジなどの機器もかなり古くなり、障害もちょくちょく発生していましたので、代替のシステムを探していて里山ランドと巡り合いました。
データシステムの里山ランドを選択していただいたポイントは何だったのでしょうか。
選定の最重要項目として先ほども申し上げたように、既存システムのソフト会社が倒産という予想外の事態が発生しましたので、今回は安心して末永くお付き合いができる会社を優先的に選定することにしました。その結果、POSシステムや道の駅システムので実績が多い、創業40年のデータシステムさんにお願いすることになりました。
スタッフの方の評価
現在システムは何名でご利用されていますか?
管理PCは事務所に居る3名です。また、お会計をするPOSレジは10名ぐらいです。
スタッフさんの評価はいかがでしょうか。
システムを管理するPCの使い勝手も、POSレジの操作も慣れの問題かもしれませんが特に不満はないと思います。ただしPOSレジの画面が12インチでしたので、文字が小さく感じています。
5年前ですとまだ12インチが主流でしたが、いまだ15インチ以上になって視認性も高まっています。
他店で大きな画面を見かけますので、次回の機器導入時には文字の大きな15インチのPOSレジを導入したいと思います。導入時から5年も経過するとスタッフも年齢を重ね視力も落ちるものなのですね。
最後に
最後に、里山ランドのシステムをお使いいただいて率直なご感想をお聞かせください。
点数を付けるなら、ちょっと辛口かもしれませんがトータルで70点ぐらいです。あれこれ要望をお願いするのですが、若干対応は遅いように感じています。すぐにできないものもあるかと思いますが、その分が点数を下げていると思います。
逆に点数を上げているところはサポートですね。24時間とまではいかないですが、深夜を除いて1年365日、お盆もお正月も電話をすればいつでもリモートで対応していただけます。この部分は非常に安心ですし、心強いです。
数年後のリプレイス時に他社のシステムを検討するような浮気心は有りませんので、今後もしっかりサポートしていただければと願っています。
もちろんです。いつでも、ご要望ご意見、何なりとおっしゃってください。



